猫にとって1日の楽しみはお昼寝の時間とおやつの時間ですよね!我が家のボア君も大好きなおやつの時間になると、パッケージを開ける音だけで起き上がっておねだりが始まります。笑
そんなおやつ大好き猫を飼っている自分の実体験に基づくコスパの良いおやつをランキング形式で発表していきます。
⚠︎1番好きなおやつランキングとは異なります
目次
ランキング1位
クリスピーキッスシリーズ
第1位はクリスピーキッスです。色々な味があるのとサクサクとした噛み心地のためしっかり一つずつ噛んで食べてくれます。
急いで飲み込むのではなく一つずつ噛むため満足感が高いようで一袋にそんなに量は入ってないのですが他のおやつよりも猫ちゃんにとって満足感が高いようです。
金額も一袋6g×15袋入りで400円前後と最高のコスパのおやつです。
また好みに合わせて味を変える事が出来る事もありがたい点です!
バリエーションとしては
シーフードセレクト
チーズ&チキンセレクト
ミックスグリルセット
とびきり贅沢お魚味 とびきり贅沢チキン味
その他多様
と非常に多くのバリエーションです。
またグレイフリー素材を使ったタイプもあるため猫の健康にも配慮する事が可能です。
我が家では飽きないようにバラエティパックをランダムに与える事が多いです。
第2位
猫ちゃんの歯磨きおやつ
第2位は猫ちゃんの歯磨きおやつささみジャーキーです。金額が一袋当たり200円もしない所がリーズナブルです。またよく噛んで歯石を落とす事を目的として作られているだけあり、食べ応えがあり猫としても非常に満足感のあるおやつです。
飼い主からすると安く猫が満足してくれてかつ、歯磨きまで出来るためこれ以上ない有難さを感じるおやつです。
注意点としてはおやつをあげっぱなしにしない事!表面がザラザラしているので大きい塊を猫が飲み込むと吐いてしまう可能性があるので注意して下さい。
第3位
ちゅーるビッツ
第3位はちゅーるビッツです。上位の商品と比べると一袋700円前後と若干お値段が高いですが乳酸菌が沢山含まれており猫の下痢・便秘の予防や口臭の抑制が可能です。
人間と同様腸内環境を整える事により免疫力もUPしますので美味しく食べながら健康になれるコスパの良い商品です。
味のバリエーションも複数あり飽きさせる事なく与えられるのも高評価なポイントです。
味のバリエーション
まぐろ
とりささみ
我が家ではボア君がグルメで飽きやすいため笑
バラエティパックを購入しローテーションで味を回しています。
第4位
チャオチュール
第4位はお馴染みのチャオチュールです。
猫の食いつき度は断然の1位です。赤いパッケージを見ただけでも飛びついて来るほど猫にとっては最高のご馳走みたいです。
何故チャオチュールが4位なのかですが、我が家のボア君のような大食漢だと一本では満足出来ずもっとよこせと言わんばかりに色々な物を噛みます!笑
ペースト状のおやつ全般に言えるのは、猫はぺろっと食べやすく大好きですが、若干食べ心地という点で固形のおやつに劣るという点でコスパが気になります。
第5位
銀のスプーン美味しい顔が見れるおやつ
第5位は銀のスプーン美味しい顔ご見れるおやつシリーズのカリカリバージョンです。
一袋65g入りで一回当たりの量を好みや猫の体調等に合わせて調整出来るため非常に与えやすいおやつです。また金額も一袋当たり200円前後と非常にコスパが高いおやつです。
また健康面にも気を使い生産されており。
低カロリーシリーズ
毛玉ケアシリーズ
腎臓ケアシリーズ
などおやつを美味しく食べながら健康面にも配慮が出来る点も高評価です。
以上が2022最新のコスパの良い猫用おやつランキングです。手軽な金額で与えられるものが多いので是非試しに買ってみて下さい。